◇ 相続税の申告が必要な人とは?

相続税の申告は遺産の総額が基礎控除額を超える場合に必要です

相続税は、遺産の総額が基礎控除額を超える場合に、遺産を取得した人が申告をする必要があります

基礎控除額とは?

「遺産に係る基礎控除額」 = 3000万円 + ( 600万円 × 法定相続人の数)

法定相続人とは?

法定相続人は、民法に定められています

1 被相続人(亡くなられた方)の配偶者は、常に相続人になります

2 次の人は次の順序で配偶者とともに相続人となります

  第1順位  被相続人の (先に亡くなっている場合は孫)

  第2順位  被相続人の父母 (先に亡くなっている場合は祖父母)

  第3順位  被相続人の兄弟姉妹 (先に亡くなっている場合はおい・めい)

まずは、お気軽にご連絡ください!